物語ゲームのフォルダから

物語系のゲーム評ブログ(ファミコン、iPhoneからフリーゲームまで)

『悪魔くん 魔界の罠』

地球とよく似た舞台だがどこかおかしい世界を

世界情勢と結びつけて楽しんでしまった

 

 

1990年発売。メーカーはバンダイ。RPG。

wiki http://bit.ly/Tv7gSI

google-image http://bit.ly/RKBak3

 

 

今回は、物語と世界についての話。

システムは別の記事にする予定です。

 

 

まず舞台から。

 

舞台は、地球と同じような世界が舞台です。

街ごとに描き分けられたグラフィックがすばらしい。

スクリーンショットを貼りたいぐらいだ)

ひととおり巡る価値があります。

横スクロール画面は絵を見せる目的ではいいのかもしれないと思いました。

 

 

 

ここから本題の物語とか世界の話題。

 

物語は主人公が魔界に呼び出されたところから始まる。

つぎつぎにアイサツする6人の仲間(もちろんすべて悪魔)たちが愉快で頼もしい。

悪魔たちを従えて力を振るう戦闘シーンが想起できて期待が高まります。

 

スタート地点である日本(東京)は、

ドラえもんやサザエさんの風景を思わせる民家があり、

そして民家の立ち並ぶ背景に溶け込んだ電柱が魔界への入り口になっている。

 

そして最初の関門を突破すると、

なんと九州と韓国を結ぶ洞窟があらわれる。

 

現実の世界情勢と結びつけて

うがった見方をすることもできるだろう。

 

他にもある。

そして悪魔くんの仲間である12使徒は日本に6使徒を筆頭に、

残り6使徒はアジア、中東、アフリカで集結する。

 

そして、中盤のボスはイギリスに根城をかまえており、

(まだ未プレイだが)おそらく後半の舞台はアメリカ大陸に移るだろう。

 

もちろん北アメリカと南アメリカがどういう位置づけなのかも

楽しんでみようと思っている。

 

子供向けのゲームとはいっても

案外子供はこういうゲームの印象や関係を無意識に覚えておくものだ。

 

 

文明はどうか。

なぜかアフリカに環状線を思わせるバスが通っていたり

ボスのいるイギリスが前時代的な石造りの家であったりするところも

皮肉というか自由というか、とにかく楽しませてくれる。

 

そんな変わった現実の世界を旅する遊び方、読み解き方も、

30代のプレイとしてアリだと思っています。